新着情報・トピックス

お台場に行ってきました。

2013年2月25日 月曜日

用事があり、お台場に行ってきました。

草加から電車で行く場合は、上野駅でJRもしくは地下鉄銀座線に乗り換え、

新橋まで行き、そこからゆりかもめに乗り、台場駅で下車します。

 

新橋から台場に行くまでの景色は格別です。

東京湾とレインボーブリッジを望み、高層ビルと高層マンション 船などを絵になる景色です。

 

台場駅で下車すると、Grand Pacific Le Daiba(グランパシフィック ル ダイバ) に直結し、

左手に歩いていくとAQUA CITY(アクアシティ)、 真っ直ぐ歩くとフジテレビ本社、

右手に歩いていくとDiver City Tokyo Plaza(ダイバーシティ東京プラザ) がありました。

一通り見学しましたが、外国人の方が多いですね。 ファッションから雑貨まで様々な店が集まる

アクアシティには両替所も営業していました。

自由の女神もありました

 

フジテレビも多くの人でにぎわっていました。僕は行きませんでしたが、600円で上まで登れるそうです。

アニメキャラクター

 

なんか縁起の良さそうなの鉄塔?もあったので思わず「パシャリ」。

金の鉄塔

 

ダイバーシティ東京プラザの地下にはフードコートがありました。

うどんやらーめん、スパゲティやたこ焼き、韓国料理、洋食屋などたくさんの料理があり

多くの人でにぎわっていました。

ショップもアクアシティより若干高級志向な感じでした。

外に人だかりがあったので行ってみると、TVで見たガンダムが!

ガンダム

下から思いっきり見上げたのは東京スカイツリー®見学以来ですね。

ガンダムにはあまり詳しくありませんが、カッコよかったです。

ガンダムの右足あたりに人がいますが、これで大きさがわかると思います。

思いっきり遊べるスポットお台場、皆様も訪れてみてはいかがでしょうか。

 

 

「居食屋 朋泉」の味をお部屋でもどうぞ♪ルームサービスのご案内

2013年2月21日 木曜日

ふんわり玉子の親子丼

ふんわり玉子の親子丼

季節の野菜カレー

季節の野菜カレー

 

「居食屋 朋泉」のお料理は、お部屋でごゆっくりとお召し上がり頂く事も出来ます。

ご注文いただけるルームサービス用のメニューは以下の通りです。

 

季節の野菜カレー   650円

 ふんわり玉子の親子丼 700円

ジューシーカツカレー 800円

 ボリュームカツ丼   800円

朋泉特製 塩焼きそば 700円

揚げたこ焼き     350円

 

です。 その他日替わりワンコイン(500円)弁当もあります。

受付時間は平日17:00~22:00 土曜祝日 17:00~21:00です。

ご注文はフロント(客室からは内線9番)までご連絡下さい。

代金はお届の際現金にてお支払いください。

 

皆様のご利用お待ちしています!

 

 ※お届けはルームサービス用のお弁当容器でのご提供となります。

 

新プラン【学生旅応援】 ★ 素泊まり「学割」格安プラン★

2013年2月19日 火曜日

images

 

新プラン【学生旅応援】 ★ 素泊まり「学割」格安プラン★が発売されました!

このプランは、フロントのアルバイト女子大生“石川さん”が考案しました。

さすが、学生の立場で考えたプランです。

 

気になるプラン内容はこちら↓

▼こんな学生の方にピッタリ♪▼

卒業旅行、春休み、GW、夏休み、冬休み、
気の合う仲間とお得に旅がしたい。

「東京にいる友達に会いたい。」時間はあるけどお金は・・・

好きなミュージシャンのコンサートを見に行くのに、宿泊費を抑えたい。

就職活動で東京での移動がたくさん。草加はアクセスが便利そうなので、
価格が安ければ泊まりたい。

せっかくの卒業旅行だから、グルメやエステ、レジャーにお金を掛けたい。

などなど、学生の皆さんだから利用出来るお得なプランです。

通常6,480円のシングルが何と4,450円。30%もお得です!
通常9,180円のツインルームは何と6,200円!

さあ学生の皆様、この特権をぜひ生かしてお得に旅しましょう!

HOTEL HOUSENが旅の思い出作りをお手伝いします。

※学校で発行してもらった「学割証」をご持参ください。
チェックイン時フロントにて提示して頂く場合がございます。 

 

学生の皆様のご利用をお待ちしています!

【訳あり超破格!でもお部屋はちょっと狭めです。】ゲリラプランのご紹介♪

2013年2月16日 土曜日

 

不定期販売の「訳あり超破格 ゲリラプラン」。

 

安さの理由は2つあります。

まず1つ目の理由は・・・

通常のシングルルームと設備が若干異なります。

1)クローゼットが設置してあるため、お部屋が若干狭く感じます。
2)ユニットバスが狭いです。※洗浄機付きトイレです。
3)デスクが小さいです。

2つ目の理由は・・・

長期滞在者専用のお部屋です。

長期滞在の予約の合間に空いた日を対象に販売するプラン
なので、日時が限定されます。

 

宿泊可能日は、空室カレンダーをご確認下さい。

その為「訳あり格安」とさせていただきました。

その分ご宿泊料金は最安値設定となっております。

 

「訳あり」の理由はお部屋に関してだけなので、アメニティや備え付けの備品(リセッシュやドライヤー、ポット)、

お茶や紅茶、作務衣も全て通常のプランと変わりません。トイレも洗浄機付きです。

もちろん大浴場やリラクゼーションルーム、会議室などホテルの設備やサービスも全く変わらずご利用頂く事が出来ます。

 

お客様の滞在スケジュールにマッチし、ご宿泊料金をとにかく抑えたいという場合は最適なプランです!

ミーティングに便利な会議室がございます。

2013年2月12日 火曜日
大人数収容可能な会議室

大人数収容可能な会議室

 

当館3階には会議室をご用意しています。

ミーティングや研修など幅広くご利用下さい。

会議に必須のプロジェクターとパワーポイント対応のワイドスクリーン、

インターネット接続が可能です。

ご希望のお客様には「居食屋 朋泉」のお弁当ケータリングサービスがございます。

ぜひご利用下さい。

当館自慢の朝食をご紹介します。

2013年2月11日 月曜日
1日のスタートはしっかりとした朝食から。

1日のスタートはしっかりとした朝食から。

 

「居食屋 朋泉」自慢の朝食をご紹介します。

白いご飯は川越の契約農家さんが心を込めて育てたお米を、

玄米のまま届けてもらい毎朝使う分だけ精米しています。

栄養豊富なお米は、粘り気と甘さが絶妙です。しかもおかわり自由。

焼き魚をメインとして、温かい煮物などの副菜とお味噌汁、お漬物など栄養バランスもバッチリです。

その他セルフサービスコーナーにはサンドイッチやカレー、小鉢などもご用意しています。

朝食付きプランでのご予約がお得ですが、当日でも朝食券を別途600円で購入可能です。

当館をご利用の際は、ぜひ朝食をお召し上がりになって下さい。

 

大人気の“おまかせ晩酌セット”をご紹介します♪

2013年2月5日 火曜日

去年の10月に販売を開始し、今では「居食屋 朋泉」の看板メニューともなった 料理長おまかせ晩酌セット

1日5食はオーダーが入る人気ぶりです。 晩酌セットを注文したお客様にその理由を聞くと・・・

 

「単純に値段と内容を考えるとお得感がある」

「あれこれ注文するのもわずらわしいので、取り合えず料理が出てくればいい」

「好き嫌いはないので、料理長のおすすめを堪能したい」

「一通りの物が出てくるので、コース料理みたいで楽しい」

といったご意見を頂きました。

 

内容は、お好きなドリンク2杯前菜3種盛り

メインのお料理ご飯セット(おにぎり、お茶漬けも可) の大満足のセットとなっています。

 

まずは前菜3種盛りをご紹介します。

 IMG_7924

左から・・・たまごの袱紗(ふくさ)焼き 、サーモンの燻製、真いかの一夜干しでした。

どれもお酒のおつまみにピッタリですね。器もきれいです。

 

続いてお刺身盛り合わせ。

お刺身盛り合わせ

マグロ、真鯛、カンパチの3種です。

 

そしてメインのお料理は・・・

この日は今が旬の脂が乗ったぶりを照り焼きにしたものと、タコの燻製でした。

 鰤の照り焼きとタコの燻製

 

最後にご飯セットもしくはおにぎり、お茶漬けなどのご飯ものを食べれば大満足間違いなし!

 

おまかせ晩酌セット

料理長おすすめの“おまかせ晩酌セット”は1人前2,000円でのご提供です。

季節と仕入れによって変わるお料理は何度注文しても飽きません。

皆様ぜひ1度お召し上がり下さい。

 

居食屋 朋泉の「玉子かけご飯セット」。

2013年1月31日 木曜日

玉子かけごはんセット

 

「居食屋 朋泉」で人気の玉子かけごはんセットをご紹介します。

千葉県香取市佐原の山田養鶏場さん直送の「あぐりのたまご」を使っています。

ご覧下さい。黄身が黄色ではなく、オレンジ色をしています。

 

あぐりたまごは、鶏の飼料に赤ピーマン(パプリカ)をたっぷり使い、セサミンを含んだ焙煎ごまを添加しています。

その他各種多量のビタミンを配合したオリジナル飼料で飼育し、安全、安心で鮮度とコクのひと味違う玉子です。

 

居食屋 朋泉で食事をする度にオーダーするお客様も多いのが特徴です。

 

ご飯は埼玉県川越市の農家“水谷さん”が心を込めて育てたコシヒカリ、

そしてお漬物とお味噌汁がついて、お値段350円で提供しています。

 

ぜひ一度お召し上がり下さい。

 

 

草加駅前の高砂ブックスと、駅ナカの「くまざわ書店」。

2013年1月29日 火曜日

世界の貨幣コレクション 創刊号

 

「本物の貨幣」が入っているというCMを見て興味を 持ち、駅前の高砂ブックスに駆け込みました。

一生懸命探したけど、ない・・・

 

今度は駅ナカの“くまざわ書店 草加店” へ行き、メガネ姿が知的な雰囲気を演出している

女性店員さんに訊くと、早速案内してくれました。

「お~これだ。世界の貨幣コレクション」。

創刊号記念でお値段何と190円です。

 

CMにで紹介していた全ての国の貨幣が入っていると思ったら、創刊号はブラジルとインドでした。

毎号違う国の紙幣とコインが入っているようです。

 

定期購読すればコレクションシートや コインホルダーなど

付録がもらえるとの事ですが、 2号からは定価の990円らしいです。

全て集めれば、貨幣に関するあらゆる情報を網羅した貨幣の大百科事典が完成するとの事。

 

ラオスとミャンマー、カンボジアは何回か行った事が あるので、

その他のアフリカ諸国や北アメリカ エリアの紙幣が気になります。

中はフルカラーで国の歴史や貨幣の事など 詳しく解説されており、

金を通じて様々な教養を 身に付ける事が出来ます。

 

定期購読しようかどうか非常に迷うところです。

そして、僕が手に入れたいあの国の貨幣が付録されるのは、 果たして何号なのでしょうか・・

 

★「草加」はどこへ行くにもアクセス便利★

2013年1月28日 月曜日
草加駅東口

草加駅東口

 

東武スカイツリーライン急行停車駅“草加”はどこへ行くにもアクセス便利。

 

上野まで20分、浅草まで24分、秋葉原まで28分、大手町まで28分と通勤にも快適です。

上野からJR京浜東北線に乗り換えれば、東京・品川方面まで出ることが出来ますし、

山手線で池袋や新宿方面にも好アクセス。

 

大人気の観光スポット“東京スカイツリー®”は乗り換えなしの19分です。

また下り電車に乗れば、越谷レイクタウン、新三郷ららぽーと、東武動物公園と

レジャー施設にも快適な足回りです。

 

お隣「松原団地」駅には緑豊かな環境の中に「獨協大学」もあります。

 

草加駅に直結した「そうかヴァリエ」では食料品やお土産用のお菓子なども販売。

夜10時まで営業(B1階 食料品フロアのみ・衣料品フロアなどは午後9時まで)している

イトーヨーカドーには、アウトレット丸井草加店も直結し、ファッションも充実しています。

 

そんな便利な街「草加」から始まるビジネス、観光にどうぞHOTEL HOUSENをご利用下さい。