新着情報・トピックス

デスクライトの貸し出しございます。

2012年1月9日 月曜日

これから本格的な受験シーズンとなり、受験生の方も宿泊される日がある事と思います。

 

お部屋で勉強される受験生の方や、文書の整理をするビジネスマンの為に、

デスクライトの貸し出しを行っております。

 

数に限りがございますが、ご利用の際はフロントにてお受け取り下さい。

当ホテル周辺の大学と、入試の日程を調べてみました。

 

[ホテルから20分圏内の大学]

「獨協大学(松原団地駅)」 ・一般入学 2月1,2日(予定)

「大正大学(松伏町)」 「文教大学(越谷市)」  ・A入試 2月7,8,9,10日(予定) ・B入試 3月6日(予定)

「埼玉県立大学(越谷市)」  ・一般選抜 2月25日、3月12日(予定)

 

[ホテルから30分圏内の大学]

「共栄大学(春日部市)」  ・特待生入試 1月22日(予定) ・A一般入試 2月3日(予定) ・B一般入試 3月1日(予定)

「共栄学園短期大学(春日部市)」

※上記の日程はあくまでも予定になっております。 詳しくは各大学HPでご確認ください。

「居食屋 朋泉」お味噌汁は日替わりです。

2012年1月7日 土曜日

 

「居食屋 朋泉」のお味噌汁は日替わりでご用意しています。

 

シンプルにワカメとネギ油揚げの日や、しじみ汁の日など

お客様を飽きさせないよう工夫しています。

 

ちなみに本日は画像のとん汁です。

 

ゴボウや大根、人参、油揚げ、こんにゃく、豚肉など具だくさんで温まりますよ。

スマートフォン用充電器の貸し出し始めました。

2012年1月6日 金曜日

 

スマートフォン(アンドロイド)対応充電器の

貸し出しを始めました。

 

数に限りがございますが、充電が必要な時には

フロントまでお申し付け下さい。

 

女性のお客様に嬉しい貸し出しシャンプー。

2012年1月5日 木曜日

 

当ホテルのサービスの中で特に好評なのが、女性のお客様への貸し出しシャンプーです。

 

一般的にホテルのシャンプーというのは無名のボトルに入ったものが多く、

「髪がゴワゴワした」というお客様も多いのではないでしょうか。

 

そんな女性のお客様の声にお応えしたサービスとなっております。

 

ご用意しておりますのは数種類のブランドシャンプーで、数に限りが

ございますが、ぜひご利用下さい。

 

ご利用の際は、フロントスタッフまでお申し付け下さい。

 

なお、女性フロアーとダブルベッドルームのユニットバスには

あらかじめ資生堂Tsubakiシャンプー&リンスをご用意しております。

 

※現在Asienceは資生堂Ma Cherie(マシェリ)に代わりました。

「居食屋 朋泉」本日から通常営業です。

2012年1月4日 水曜日

本日朝から「居食屋 朋泉」が通常通り営業を開始しました。

 

元日に居食屋前にて振舞われた「新春企画 おしるこ100人前無料サービス」は

当日は朝8時から行列が出来るほどでした。

 

おかげさまで多くのお客様に喜んでいただきました。ありがとうございました。

美味しいお食事とお酒、スタッフの笑顔で皆様のご利用をお待ちしていますので、

本年も「居食屋 朋泉」をどうぞよろしくお願い致します。

リラクゼーションルームのご紹介

2012年1月3日 火曜日

明日から仕事始めという方は多いのではないでしょうか。

今日は評判のリラクゼーションルームをご紹介します。

当館3階にあり、ご利用可能時間は毎日14:00~0:00となっております。

無料でお使い頂く事が出来るマッサージチェアーを7台ご用意。

大型壁掛けTVも設置しています。

出張、ご旅行での移動の疲れ、お仕事の疲れを存分に癒して下さい。

初詣は浅草浅草寺へ足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

2012年1月2日 月曜日

  

当館から浅草までは、区間急行浅草行に乗り、乗り換えなしのわずか25分です。

 

車での移動より便利です。初詣は、浅草の「浅草寺」へお参りしてみてはいかがでしょうか。

 

世界中から人が集まる、大変人気の魅力あるスポットです。

 

 

 

 

 

新年明けましておめでとうございます。

2012年1月1日 日曜日

謹賀新年。

明けましておめでとうございます。

去年もたくさんのお客様にご利用いただきまして
誠にありがとうございました。

今年も新しいサービスや、プランなど
始めていきますので、よろしくお願い申し上げます。

HOTEL HOUSEN草加

年末年始の男性大浴場営業時間のお知らせ

2011年12月29日 木曜日

年末年始、男性大浴場を下記の間、終日開放いたします。

12月31日 16:00~ 1月2日01:00

通常は毎日16:00~01:00ですが、この期間は終日開放しております

のでどうぞご利用下さい。

新年を迎える準備をしています。

2011年12月28日 水曜日

当館では現在、大掃除と新年を迎えるお飾りの準備を行っております。

 

メインエントランスの扉の両脇には、特大の門松を飾りました。

物凄く立派で、3人がかりで運びました。

 

 

フロントにはしめ飾りと松竹梅を飾りました。

 松竹梅は、正月のめでたい植物で、冬でも緑を保ち寿命も長いということで平安と長寿を表す「松」、

冬でも緑を保ち雪にも折れること無いということで無事を表す「竹」、

雪の中でも花をつけるということで生気と華やかさを表す「梅」という意味があるそうです。

しめ飾りには板昆布や橙、鯛や藁などで飾られていました。