投稿者のアーカイブ

7月1日 本日のビアガーデン!

2013年7月1日 月曜日

本日の屋上ビアガーデンはお休みになります

 

月曜日は定休日になりますのでご了承ください。

 

明日のお越しをお待ちしております!

 

 

 

6月29日 本日のビアガーデン!

2013年6月29日 土曜日

本日のビアガーデンも通常通り開催致します!

営業時間 17:00~23:00

 

飲み放題(90分)+おつまみ=2500円

 

夜空の下で楽しいひと時はいかがですか?

 

是非!お越しくださいませ!

 

6月27日 本日のビアガーデン

2013年6月27日 木曜日

本日のビアガーデンは開催致します!

 

営業時間は17:00~23:00となっております。

 

是非お越しくださいませ!!

6月26日 ビアガーデン雨天中止のお知らせ

2013年6月26日 水曜日

本日は雨天のため

ビアガーデンは営業いたしません

 

ご理解・ご協力の程

お願い致します。

 

 

6月25日、本日よりビアガーデンがオープンします!!

2013年6月25日 火曜日

 

本日より当館屋上にてビアガーデンがオープン致します。

 

営業時間は

 

17:00~23:00

 

となっております。

 

昨年までとは違ったメニューを取り揃え、お客様をお待ちしております。

 

是非、お越し下さいませ!!

羽田・成田空港へは高速乗合バスが便利です。

2013年6月23日 日曜日

 

草加から羽田、成田空港へ行くには、リムジンバスが便利です。

 

座席は広々快適、しかも定員制なので、必ず座ってリラックスして行けます。

成田空港まで大人片道3,000円(所要時間約1時間40分。道路事情により前後します)です。

 

チケットはコンビニ端末や東武トラベルで事前に購入でき、当日バス係員から直接購入することも可能です。

 

羽田空港までは片道1,200円(所要時間約1時間10分 道路事情により前後します)です。

 

フライト時間に間に合うよう余裕を持ってご利用下さい。

 

羽田1

 

バス発着は下記の場所です。

成田空港へ行く場合、空港入り口でセキュリティチェックがあります。

 

その際空港職員がバスに乗り込み、乗客にパスポート提示を求めますので、すぐに取り

出せる場所に保管しておくのがベストです。

 

降車場所は、最初に第2旅客ターミナル、そして第1ターミナル南ウイング~北ウイングへと行きますので、

ご自身が利用する航空会社が出発するターミナルで降りましょう。

 

※チケット購入に関する詳細や運航スケジュールに関しましては、最新の情報を

入手できるよう、お客様ご自身で各高速乗合バス会社のホームページをご覧になって下さい。

 

 東武バスon line

http://www.tobu-bus.com/pc/kousoku/04.html

 

千葉交通

http://www.chibakotsu.co.jp/kousoku/shirakobato.htm

 

6月25日より屋上ビアガーデンが始まります!!!

2013年6月21日 金曜日

6月25日から

 

待ちに待ったビアガーデンが始まります!!

 

今年は草加B級グルメ優勝・チヂミバーガーでお馴染み「太鼓判」さんが

 

韓国料理をメニューに取り入れた例年と違ったビアガーデンを開催します!

image1

 

ぜひお越しください(^O^)/

 

 

 

詳細が分かり次第また皆様にお伝えいたしますm(__)m

アイスコーヒーになりました!

2013年6月7日 金曜日

icecoffee_2[1]

HOTEL HOUSEN大好評の

ウェルカムサービス 🙂

コーヒーはHOT→COLD

になりました! 😛

暑い日が増えてきて

汗だくでホテルへ

ご到着した時に一杯! :mrgreen:

最高に美味しいと思いますョ(^^)

 

本格麦焼酎 「高千穂」

2013年5月29日 水曜日

 

「居食屋 朋泉」に新しい焼酎が入荷しました。
麦焼酎の高千穂です。

白水村白川水源の天然水を使用してるため、とてもまろやかで引っかかることなく

すべるように飲めるのが特徴かと思います。

 

全麹仕込み特有の芳醇な旨みを感じることが出来る1本です。

 
麦焼酎によく感じられるアルコール的な香りなどもなく、
原料の旨みをしっかりと味わうことが出来ます。
 
おすすめの飲み方はロックか水割り、 合わせるお料理はお刺身や焼き魚、
サラダなどよさそう ですが、ガツンとくるお肉料理もさっぱりと頂けそうです。
 
1本2,200円の特別価格でのご提供です。
 
ぜひお試しください。

【祝】開業一周年を迎えた東京スカイツリー®まで草加から19分。

2013年5月24日 金曜日

 

 アクセス路線図

 

5月22日に開業一周年を迎えた東京スカイツリー®。

タウン全体の来場者数は今月14日に5千万人を超えており、その人気ぶりがうかがえます。

 

草加からは東武スカイツリーラインで「とうきょうスカイツリー」

駅まで乗り換えなしの19分です。

 

また日比谷線直通に乗れば、上野や秋葉原、築地、銀座方面までも

行くことが出来、半蔵門線は大手町や渋谷方面に行くのに便利です。