居食屋 朋泉では、冬定番のお漬物“白菜”です。
白菜を天日に1日干してから、2つに切り桶に入れます。
天日干しすることにより甘みが増すそうです。
後はいたってシンプル。
白菜を入れ、昆布と柚子、唐辛子を乗せて塩を振ります。
重しを乗せ、水が上がってくるのでこまめに漬け変えながら1週間ほどで出来上がります。
熟練の慣れた手仕事で、心を込めて漬けるのです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |